弐寺会なるものをした。

9:00〜12:00 学科試験の勉強

12:00〜14:00 昼食+移動

14:00〜18:30 弐寺会(+オフ会)

18:30〜20:30 夕食+移動

20:30〜22:30 風呂+ダラダラ

22:30〜gbydisco

今日は弐寺会なるものに参加した。弐寺会とは、弐寺のことをなにも知らない初心者に経験者が色々教えてあげるという会である。ちょっと弐寺触ってみたさあるけど、なんか設定とか難しいそうだし、曲全然知らないし、そもそも7鍵なんて読めそうにないしで始まるハードル高いなぁと思ってた俺がちょうど良いイベントだと思って参加を決意した。ちなみにこの時、参加者によく知ってる顔が全くいなくてビビり散らしてた。それで集合場所と思しき場所に集合場所と思しき14:00にいってみたら誰もいない。(俺が顔をしらなかっただけでいたのかも)どうやら15:00からが本当の開始時間(?)だったようだ。最近サークルでの集合時間のゆるさに結構驚いている。そとっちは運動会系の部活に現在進行形で入っているような人間なので集合時間と聞くと20分前にはついていたいくらいの感覚を持っているので結構感覚にズレがある。郷に入れば郷に従えって言葉もあるしそこら辺の感覚は合わせていきたいね。それで弐寺を色々教えてもらいながら(途中で他機種も挟みながら)プレイした。まずこのゲーム設定が難しすぎると思った。事前に用意されてた基本操作についての資料も20ページに及ぶくらいには設定がむずい。覚えなきゃいけないことが多すぎる。とはいえそこそこやってる程度の人も別に全てを覚えているわけではないらしく、割と覚えることにも優先順位の高いものと高くないものがあるらしい。今日はそのなかでプレイに関わるものでおそらく最も大事であろうハイスピについて教えてもらった。そのハイスピでさえも設定方法が中々理解しづらく今日、10数クレで有識者に教わりながらやっとだいたい理解できたくらいだった。うーん。やっぱりこのゲーム敷居が高い。ただそこからはこのゲームとても面白かった。まずボタンの感覚が好き。スライダーの音ゲーにはない、押した時の感覚、打鍵音でリズムをとる楽しさと言うものがあった。あと今日は全くの0から始めたんだけど意外と7鍵の認識に対応できてノマゲで5までクリアできるようになってなんか鍵盤捌いてるって感じになってきてどんどん面白くなっていった。(有識者曰くこれまあまあいいペースできてるらしい)8くらいから本当に鍵盤が楽しくなるらしいから、そのレベルができるまでは集中的にやってもいいかもしれない。というか多分やります。ここで話変わるけど音ゲーサークルに入る前は弐寺含めメインのチュウニズム以外の機種に触るなんて全く思っていなかったが、他人の勧めで触ってみると音ゲーの楽しさの幅がぐんと広がった。あと他人と一緒にプレイする、情報を共有する楽しさというのもまた味わえた。俺はB2から入ってまだ4,5ヶ月しか入ってないと思うけど、大学生活めっちゃ楽しくなったので、これ見てる音ゲーサークル入ってない音ゲーマーはぜひぜひ入部検討をしてみて欲しい。後悔はしないと思う(手続きすぐ終わるし、今は部費0だし)

なんか最後謎の勧誘みたいになったけど今日はこのくらいで終わりにしますノシ

音ゲー進捗は眠いのでなしです(自由人ですまん)